ICAクレイセラピー資格取得養成講座
只今新型コロナウイルス対策の為オンライン講座での対応可能です。
オンライン講座では料金が異なりますので、詳しくはお知らせの記事「ICA オンライン授業導入についてのお知らせ」をご覧ください。
la-queue-du-chat.jp/…/ica オンライン授業導入についてのお知らせ
『ICA認定クレイセラピストライセンス』が取得できる講座です。
クレイに関する知識をはじめ、クレイの作用メカニズムや安全性を網羅し、お仕事や暮らしに今すぐ使える実践力と応用力を身に付ける本格的なクレイセラピーが学べます。
(資格取得後ICA国際クレイセラピー協会より認定書発行)
こんな方にお勧め
- クレイセラピーに興味があり、いずれ仕事にしたい
- ナチュラルなこと、環境にいいことが好き
- サスティナブルな活動がしたい
- 体に優しいものに興味がある
- 何かを作るとか実験などが好き
『ICA認定クレイセラピストライセンス』が取得後は
●クレイセラピーの教育への第一歩
( ICA認定クレイセラピーコーチライセンスまたはICAクレイセラピーインストラクターライセンスが必要)
●クレイセラピーで癒しを提供
美容業界やサロン・ショップなどの起業、および開業、また医療・福祉・介護と、幅広い分野での活動と活躍が可能
ICA 認定クレイセラピスト ライセンス
クレイセラピーの癒しを理解し、クレイの特徴と取扱いなどを、クレイセラピーを安全に行うための一定の知識と技量を備えたプロのクレイセラピストであることをしめしらライセンスです。
クレイセラピストライセンス認定試験を受験するには、ICA直接指導のICA認定クレイセラピスト養成講座を修了、もしくはICA加盟校にてクレイセラピスト養成講座の終了が必要です。
ICA認定クレイセラピスト養成講座の特徴
クレイセラピスト養成講座では、クレイに関する知識をはじめ、クレイの作用やメカニズム、安全性を網羅します。セラピストとしての仕事や暮らしに使える実践力と応用力を身に付け、本格的なクレイセラピーを理論と実習のレッスンを積み重ねることにより学習、習得します。
*受講内容:クレイ理論・実技を学び資格取得を目指す
レッスン内容
各レッスンではクレイについての理論と実習を学びます
理論
- クレイとは
- クレイセラピーの考え方
- クレイセラピーの歴史
- クレイの種類と分類
- クレイに含まるミネラル
- クレイのメカニズム
- クレイの作用
- クレイセラピーの禁忌と注意事項
- クレイの安全性
- クレイのパッチテスト
実習
実習 | |
Lesson 1 | クレイレッスン、クレイパウダー |
Lesson 2 | クレイ湿布 |
Lesson 3 | クレイ歯磨き |
Lesson 4 | クレイボディーパック |
Lesson 5 | クレイヘアパック |
Lesson 6 | クレイフェイスパック |
Lesson 7 | クレイウォーター |
Lesson 8 | クレイバス |
Lesson 9 | クレイオイル |
Lesson 10 | クレイジェル |

<受講料>
2022年4月30日までお申し込み 205,700円(税込、教材料込)
2022年5月1日より 209,300円(税込、教材料込)になります。
教材 テキスト、専用バインダー
クレイ6種類 150g(ホワイト、ピンク、イエロー、レッド、クリーン、ブラウンクレイ)
ローズウォーター、ラベンダートゥルーウォーター、カモミールローマンウォーター
ミネラルジェル100g、ホホバオイル50ml、クレイシート
